ニュース
| アーカイブ |
2018年度の承風祭が9月10日(月)に開催されました。当初は7日(金)・8日(土)の予定でした。しかし、4日の台風21号による停電、断水のため7日まで休校となってしまい、この日に延期となりました。15日(土)への延期が望ましいのですが、その日は学校説明会が予定されており、やむなく平日に1日の開催となりました。
停電、断水で生徒たちは7日14時過ぎまで登校できませんでしたが、2日間の準備、練習に集中し、昨年までと変わらないすばらしい承風会を作りあげました。
来客は1,000名くらいだったということです。例年の三分の一ですが、平日開催で、しかも午前中は強い雨という状況からすると、多くの方々に来ていただいたと言えます。
9月4日(火)の台風21号は池田高校にも被害をもたらしました。
桜やメタセコイアの枝が折れ、自転車置き場の屋根もゆがんでいます。
5日は教職員が学校周囲に落ちた枝、葉などを除去、清掃を行いました。
全校停電となり、6日になっても通電していません。さらに、6日には断水が重なりました。どちらも復旧のめどはたっていません。
4日・5日・6日は臨時休校となりました。7日から再開予定ですが、復旧作業の進捗次第です。(7日14時過ぎ復旧)
7日(金)、8日(土)に予定されていた承風祭は10日(月)に延期され、一般公開で開かれます。
桜やメタセコイアの枝が折れ、自転車置き場の屋根もゆがんでいます。
5日は教職員が学校周囲に落ちた枝、葉などを除去、清掃を行いました。
全校停電となり、6日になっても通電していません。さらに、6日には断水が重なりました。どちらも復旧のめどはたっていません。
4日・5日・6日は臨時休校となりました。7日から再開予定ですが、復旧作業の進捗次第です。(7日14時過ぎ復旧)
7日(金)、8日(土)に予定されていた承風祭は10日(月)に延期され、一般公開で開かれます。
2018年6月8日(金)、2018年度の体育祭が開催されました。
今年も多くの保護者が来られ、午前中途中から雨が降りはじめましたが、傘をさしながら熱心に応援してくれました。
しかし、雨が強くなり、プログラムを中断してグラウンド整備を行うことになりました。教育実習生も皆泥にまみれながら整備を手伝っていました。
雨も小雨になり、プログラムを変更しながら、今年度の体育祭を終えることができました。
2018年6月8日(金)体育祭が開催されます。
5月25日に中間考査が終わり、生徒自治会や3年生を中心に準備、練習に取り組んでいます。学校周辺のお家への案内もしています。
5月25日に中間考査が終わり、生徒自治会や3年生を中心に準備、練習に取り組んでいます。学校周辺のお家への案内もしています。
2018年4月9日(月)午後1時より、高校73期生の入学式が開かれました。
若林 智子 新校長が360名の入学を許可しました。
校歌披露では、自治会役員はじめ運動部部員、文化部部員総勢約225名が、ステージ前だけでなく2階ギャラリーにも並んで大きな声で元気に歌い、新入生を歓迎しました。
2018年3月20日午前10時、公立高校入試の合格者が発表されました。
池田高校では360人が合格しました。競争率は約1.3倍でした。今年は男子が若干多目です。
午後1時から合格者説明会が開かれました。今年は雨のため、クラブの花道は本館1階廊下に変更されました。
今年も説明会後、教科書等の販売や標準服の採寸などがあり、4時を回っても合格者と保護者が多く残っていました。73期生の高校生活のスタートです。
2018年2月28日(水)午前10時から、高校70期生の卒業式が行われました。
この冬の寒さは厳しく体育館の底冷えが心配されましたが、晴天に恵まれ気温も比較的穏やかで寒さは感じませんでした。
356人の生徒が池田高校を巣立ち、同時に承風会に仲間入りしました。 “ようこそ承風会へ!!”
2017年11月11日(土)午後、オープンスクールが開催されました。
今年の参加者は、中学生375人、保護者300人でした。例年になく少なかったようです。
今年の参加者は、中学生375人、保護者300人でした。例年になく少なかったようです。
2017年10月22日(日)の夜、台風21号の強風でクラブハウスの屋根の一部が吹き飛ばされました。学校の東側塀沿いで、体育館とプールの間にあるクラブハウスです。
9月8日(金)、9日(土)に承風祭が盛大に開催されました。
【9日】生徒のみに公開。中夜祭も開かれました。
【10日】一般公開
保護者、友達、中学生、卒業生など大勢の方(学校の集計では2,943人)が訪れ、グラウンドが臨時駐輪場になり、廊下もなかなか通れないくらいでした。
書道部では、8日の開会式のパフォーマンスで作成された作品が展示されていました。
茶道部では、お花・お菓子・障子のシルエットがお月見で統一されていました。
9日昼、図書室でPTA企画の保護者と卒業生の懇談会がもたれました。卒業生が現在の高校生活、勉強、受験などについて自らの体験をもとに話をし、保護者の方々は熱心に聞かれ質問などをしていました。
☆プログラムの一部です。クリックすると少し拡大表示されます。
【9日】生徒のみに公開。中夜祭も開かれました。
【10日】一般公開
保護者、友達、中学生、卒業生など大勢の方(学校の集計では2,943人)が訪れ、グラウンドが臨時駐輪場になり、廊下もなかなか通れないくらいでした。
書道部では、8日の開会式のパフォーマンスで作成された作品が展示されていました。
茶道部では、お花・お菓子・障子のシルエットがお月見で統一されていました。
9日昼、図書室でPTA企画の保護者と卒業生の懇談会がもたれました。卒業生が現在の高校生活、勉強、受験などについて自らの体験をもとに話をし、保護者の方々は熱心に聞かれ質問などをしていました。
☆プログラムの一部です。クリックすると少し拡大表示されます。